忍者ブログ

monasuky

monasukyのJagung Bakar。インドネシアの空の下で鋳金作品を猫と一緒にトウモロコシを焼きながら諦めずに作る、その記録。されど技法、なかれど技術、永い道のり完成は見えると遠のく。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Pasar Ngasen 三毛猫屋

パサール・ンガスンという鳥市場へ散歩に行きました。
主に鳥を売っているのですが、ウサギ、犬、魚、大蛇、トッケイ、ジャコウネコも売っていました。一番気になったのは、三毛猫屋。
大きい三毛猫、小さい三毛猫、血統っぽい三毛猫、ただの三毛猫が所狭しと並んでいる三毛猫専門店。
初めて見た! どうやって仕入れているのかな?

鋳込み日和

今日の鋳込みは小さい方の火床で。
結果は、
3時間かかっても熔かせない。
ああ、熔かせない、熔かせない、なんで
普通の真鍮が熔けないの!?
原因は
「真鍮として買った真鍮地金が真鍮ではなかった」
あーあ、また坩堝の中で固まっちゃったし、なんとその金属は七色に輝いている。

燃料と体力を無駄に使った3時間、何も生み出さなかったよ。
その上、オッチョコチョイは鋳型を一つ壊しちゃったよ。
新年早々、制作山アリ谷アリ崖っぷちアリ。
負けてはならぬ、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

年越し窯

いつもと構成を変えて
天井を閉めっぱなし、
両脇に鋳型、真ん中に木炭道を
作り扇風機で送風し続ける作戦
を試してみます。

本日点火、60時間 - 年越し窯。

バリ産赤ワイン

ひさしぶりに
インドネシアでは珍しい
赤ワインを飲んでいたら、
飲み途中のグラスに
蛍が入ってしまった。

透明のグラスの中の赤い液体の
表面に黄緑の光を点滅させながら
泳ぐホタル。
クリスマスっぽかった。

一進一退

9個目の埋没作業を終えた頃、
7個目の鋳型がボヨっと崩れました。
石膏が風邪をひいていて、固まらなかったよう。
雨にも濡れたからかなぁ?
中から蝋原型を救出して、やり直すか?
あわわー!一歩進んで一歩退く。

NATURAL AMERICAN SPIRIT MATCH GALLERY

「ナチュラル・アメリカン・スピリット」
というタバコのマッチ、10人のアーティストによる
アメスピマッチギャラリーに私の鋳金作品
"Ia datang dengan kucing"「猫に乗って来た。」
が登場しました。
10万個のマッチが作られたそうですので
全国のどこかで出会えるかもしれません。
ジジノタヌブン、全国デビューか!?

無添加だからこそ味わえるアメスピ www.amespi.jp

日々是埋没

暑けりゃ暑いで蝋原型が融けるくらい、
雨が降りゃ降ったで暴風雨、
なんか程よい天気ありませんかねぇ。
そういえば日本の冬の埋没作業がつらかった。
でも、あの時は仲間がいたっけ、、ぼよよ。
私の作業をたくさんの雀っ子が見下ろしています。

自己流 湯道制作

湯道(熔けた金属を作品に導くための道)の作り方。
大きなタイルにシリコンオイルを塗り、その上に
パラフィンとMALAM(マラム、バティック用の蝋)を配合して溶かしたものを流し、固まる寸前に尖ったスパチュラで適当な幅で線を引く。完全に固まる前にタイルから剥がして、タルクの粉まみれにしておくと美味しい。
いや、ベタベタしなくて使い易い。

火山灰は硫黄臭い

置いてきぼりの工房、臭いです。
水に入れたままになっていた蝋原型に藻がくっついて、洗っていない金魚鉢の臭いがしました。
至る所に積もり積もった火山灰は硫黄臭いです。
灰を被った鋳物は変色してしまいました。
火山灰は今後の色付け用に保管しておこうと思う。

もう、降らなくていいよ灰の雨。

あの山の二階から

あの山が噴火して工房は硫黄臭と火山灰に包まれてしまった。
雨が降ると泥水が溜まり、晴れると灰が巻き散る。
人の手には負えないもの。
皮肉にも、この土地はこうやって肥沃に育ってきたんだなと実感させられる。時間が経つのを待とう。
作業用の防塵マスクが役立っています。