忍者ブログ

monasuky

monasukyのJagung Bakar。インドネシアの空の下で鋳金作品を猫と一緒にトウモロコシを焼きながら諦めずに作る、その記録。されど技法、なかれど技術、永い道のり完成は見えると遠のく。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここは貨幣社会


ichiの売上げで、油粘土とシリコンゴムを買いました。
作品を売って、作品の材料を買う。
しかも売ったのも買ったのもインターネット。不思議
作品で材料が物々交換できたらいいのに。
石膏で素敵な形を作ると石膏が25kgもらえるとか。
あ、それもへんか。使った石膏分しかもらえなかったらやだもん。
顔が見えないインターネットだけれど、ここに決めたってところがあります。アクセサリー売るのはiichi、材料買うのはFRP素材屋さん
いつもお世話になってます。
PR