忍者ブログ

monasuky

monasukyのJagung Bakar。インドネシアの空の下で鋳金作品を猫と一緒にトウモロコシを焼きながら諦めずに作る、その記録。されど技法、なかれど技術、永い道のり完成は見えると遠のく。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お皿を鋳造して作るワークショップ


今年2月、ギャラリー樟楠での個展の時に開催した錫皿ワークショップの追加開催のお知らせです。
前回参加できなかった方、もう一枚作りたい!という方もお待ちしていますー
ーーーー
自分で作る、自分だけの錫皿。
直径 12cmまでのサイズ、好きな形で、好きな柄(凸凹柄)が作れます。
.
日時:5/21(土)・22(日)
13:00~16:00(予定)
会場:ギャラリー樟楠・さいたま市大宮区北袋町1-147
定員:各日6名
会費:6000円(材料費込み・作品はお持ち帰り)
錫皿:大きさ12cmまで・お好きな形と柄で
(抗菌や除菌作用の高い 純度99.99%の錫(すず)を使用)
服装:汚れても大丈夫な服かエプロンで
.
申込み・問い合わせはギャラリー樟楠さんへ
048-641-9156 又は info◯alpinoginka.com(◯を@に変えてください)
各SNSのDMでも受付いたします(一番早く確実です)
PR

春、待ってたよ


今朝、工房に着いたとき、春の工房の嬉しさがこみあげてきて、写真を撮りました。
本当に冬が寒くて辛いので、この「春の心!」東京に暮らしていた時には感じることがなかったです。花が咲いて、鳥が来てくれて、ストーブの横でなくても生きた心地がするのです。

土の上の鳥


ギャラリー樟楠にて個展開催中です。

3日からは日本茶ユニット・バイサオウさんのお茶がギャラリー内で楽しめますよー! 楽しみ。

私は3日、6日在廊する予定です。5日もちょっと伺おうと思っています。
何時に行くからいて!という方は、メール下さいませ。
ーーー
土の上の鳥 梶浦聖子
2/19(土)~3/6(日)
11:00~18:00(最終日16:00)
2/22・24・3/1・2休み

オンライン展示
2/25(20:00)~3/6(16:00)
https://alpinoginka.thebase.in/
.
ギャラリー樟楠
さいたま市大宮区北袋町1-147
048-641-9156

お皿ワークショップ


梶浦聖子 錫皿ワークショップ
平らな錫板を鋳造して コンコン叩いてお皿に仕上げます。
.
日時:2/23(水・祝)・27(日)13:00~16:00(予定)
定員:各日4名
会費:6000円(材料費込み・作品はお持ち帰り)
会場:ギャラリー樟楠(さいたま市大宮区)
錫皿:大きさ12cmまで・お好きな形と柄で
(抗菌や除菌作用の高い 純度99.99%の錫(すず)を使用)
申込み・問い合わせ
ギャラリー樟楠
048-641-9156 又は info◯alpinoginka.com(◯を@に変えてください)
各SNSのDMでも受付いたします
.
※メール・SNSは、ギャラリー側の返信を受けて申し込み完了となります。

Ornament TREE 2021 in ruriro


おなじみの川越市のギャラリーruriroで楽しい展示に参加しています。
写真は「昼下がり」のピンバッジです。
ーーーーーー
Ornament TREE 2021 〜ご褒美と贈り物〜
2021.12.2(木) - 12.15(水) 11:00 - 18:00

梶浦聖子(鋳造)櫻木綾子(白磁)永岡かずみ(テラコッタ)中林多恵子(版画)早川純子(版画)堀込和佳(陶)もりあずさ(布小物)両岡健太(絵画)

会期終了に向かって、ruriroオンラインショップが出来たそうです。
https://ruriroart.stores.jp
クリスマスプレゼントは買いましたかー?ぜひこちらで
私は「ニホンオオカミバッジ」を買いました。自分にです!

埼玉県川越市田町2–6
TEL:049-290-2391
https://ruriro.com

「手と頭と心がいっしょに働く時、芸術は美しい。」



2021年、最後の展示です。
たくさんの小さな猫やウサギたちと、monasukyアクセサリーと、こちら「ごはん」後ろ、「顔が咲く」左手、「秘密の昼寝」右手が、松山のギャラリー3ta2さんに出掛けます。よろしくお願いします!


「手と頭と心がいっしょに働く時、芸術は美しい。」


3ta2 SANTANI GALLERY ( 愛媛県松山市) 
12月10日(金)〜12月19日(日)
11:00-17:00(最終日16:00まで)会期中休みなし


◾︎出展作家
白晃(墨象)
坂田あづみ(刺繍)
梶浦聖子(鋳造)
三浦千歩(蝋燭)
椎橋良太(フォトコラージュ)
米津真理奈(ガラス)
大場咲子(銅版画、張子)

monasuky のアクセサリー



今日は下井草のギャラリー五峯さんへ搬入♪
こんな感じに自作のショーケースにアクセサリー盛り合わせを作り、持っていきます。他にもフェルトバッグに合うような、寒い季節に重宝しそうな、大きめカブトピンなど持ちました!

クラフトな三人展になります。
私の在廊はありませんが、ぜひ足をお運びくださいませませ。
‐------------

「服とフェルトBagとアクセサリー」

BEING 井上美㐂枝 (洋服)
小門富美子 (フェルトBag)
梶浦聖子 (アクセサリー)

2021年10月29日(金)~11月3日(水)
11:00-18:00 最終日は16時まで

ギャラリー五峯
東京都杉並区下井草2-40-16
03-3395-9956

木・金・土の物語展


銀座のおかりやにて、「木・金・土の物語展vol.8 」開催中
9月15日(水)ー20日(月)
11:00-19:00 最終日は17時まで

ギャラリーおかりや
銀座4-3-5 銀座AHビルB2F 03-3535-5370

私は18日(土)、20日(月・祝)におります。
陶芸家の松田剣さんと木工作家の市村富子さんと私の3人展で、それぞれの作品に加えて、異素材コラボ作品を作りました。

感染対策をしてお待ちしています。写真は土と金属のコラボ。またウサギを作ってしまった、ウサギ壺。

子どもとアーティストの森


現在開催中です!
6人のアーティストがそれぞれの素材でそれぞれの視点で、子どもたちのワークショップを捉えた作品を展示しています。

一人で自由に考えていては思い付かない発想が生まれるのが面白い企画です。今年で3回目!

ーーーーー
子どもとアーティストの森 2021
8月28日[土] ー 9月5日[日]
8/31、9/1、2 休み  11:00ー18:00

art space ruriro
https://ruriro.com/

ワークショップファシリテーター
手島まゆ子【アートでつなぐ 木のねいろ】の活動名で、子どもも、大人も安心してアートを楽しめる場づくりを大切にしています。

アーティスト
森田太初[彫刻]東京生まれ。メキシコ 所沢育ち。森の中に住む彫刻家。
梶浦聖子[鋳造]いろいろな素材や技法 が好きで、最近は紙鋳 造にはまっています。 テーマは紙!
高澤日美子[造形]川越育ち。絵も描き ながら、メキシコ流 張り子で遊ぶ。
両岡健太[絵画]川越に住みながら絵を描いています。
福島英人[造形]ハンドメイドの看板を作ったりしています。
早川純子[版画]ひっくりかえる版画の世界を探索しに東京にうまれる。

ありがとうございました



数日経ってしまいましたが、松屋銀座 遊びのギャラリーでの個展無事に終了しました。
こんな時に何も、、というお声も頂いたり、私も展示をやれるのかなくなってしまうのか直前までソワソワでしたが、どうにか会期満了。
足を運んで下さった皆さま、お世話になった皆さま、今回は自粛だけど気に掛けて下さった皆さま、本当にありがとうございました。
今日、片付けに工房へ行くと、疲れてもぬけの殻ウサギがピアノ椅子に座っていました。宣伝部長の初仕事頑張ったんだねぇ

今回はどこまでもポジティブな作品を目指しました。可愛いとか楽しいとか面白いとか。いつもは実は違うんです。想いあってのことです。
少しずつでいいからいい未来が世界に。お願いウサギ!

初日は緊張気味のウサギ、3日目はお調子者のウサギ


松屋銀座で個展開催中です。
毎日11時頃から17時くらいまで会場にいます。
☆ウサギの表情が変わって行くように見えるのは、日々、私の心持ちも変わっているからでしょうか?
ーーーーー
梶浦聖子作品展「10年後の空」
8月5日(木)~10日(火) 最終日午後5時閉場3日目
松屋銀座7階遊びのギャラリー

*新型コロナウィルス感染拡大の状況により、営業日・営業時間が変更となる場合がございます。詳しくは松屋ウェブサイトをご覧ください。
www.matsuya.com
phone 03-3567-1211

松屋銀座


今日から銀座の松屋7階遊びのギャラリーで個展をやります。
感染対策万全で毎日、お昼頃から夕方まで在廊します。
本日初日なので、朝からおります。
どうぞよろしくお願いいたします。

写真は11匹のオッドアイの猫のピンバッジ。シルバーにキュービックジルコニアの目が埋まってます。今を生きてる猫は手ぶら、もうこの世にいない猫は小さな想い出のロケットを持っています。

☆ロケット = 写真が入れられるパーツです。すごーく小さいので写真を入れるのは至難の技だけど、やってみたら入れれました。
ーーーーー
梶浦聖子作品展「10年後の空」
8月5日(木)~10日(火) 最終日午後5時閉場
松屋銀座7階遊びのギャラリー

*新型コロナウィルス感染拡大の状況により、営業日・営業時間が変更となる場合がございます。詳しくは松屋ウェブサイトをご覧ください。
www.matsuya.com
phone 03-3567-1211

賑やかな私の工房


私が作ったいろんな生き物がいて、屋根裏にはお呼びでない、いろんな生き物がいる私の工房。
熱中していても、ふと、我に返って、「何ここ、面白い場所だな」と思うことがあります。

工房と自宅の行き来しかしていないので、何も撮るものがないから、今日もここ。
もうすぐ個展です。

ーーーーー
梶浦聖子作品展「10年後の空」
8月5日(木)~10日(火) 最終日午後5時閉場
松屋銀座7階遊びのギャラリー

*新型コロナウィルス感染拡大の状況により、営業日・営業時間が変更となる場合がございます。詳しくは松屋ウェブサイトをご覧ください。
www.matsuya.com
phone 03-3567-1211

ヤタガラス


週末は工房じゃなくて家でヤタガラスを作ろうとお持ち帰りしました。
が、道具をいっさいがっさい忘れて、ティースプーン一本で作りました。
ティースプーンガラス完成。

途中、鳩になっちゃったので、首を切って詰めたら、ちょっとカラスになりました。嘴はスプーンの背で磨きました。脚はブロンズにしよっと。

次の作品


あー やっと頭。いつ足まで行くんだろ?
この種類の作品は頭から出来て、どんどん下に下がって来て、太もも、すね、足先で完成します。
まだ生まれ始めたばかりです。

そうだ京都


作品の撮影のために、春の京都へ行ってきました。
博物館前を夕方通った時、急に異国を旅している気分になりました。
アンコールワットの空、ジョグジャカルタの空気、バリの夕暮れ。
今回は図録の作品撮影、展覧会は9月から、グループ展です。
面白い展覧会になりそうです。

ガラスは透明が好きで、透明のガラスは、廃蛍光管が好き



ガラスで出したい色と質感があって、実験しています。
真鍮線を入れたり、葉っぱを入れたり、楽焼きの釉薬を混ぜたり、顔料を混ぜたり。たぶんガラスに無知だからやっちゃうんだろうな。

葉っぱは無くなるんだけど、葉っぱの亡霊みたいなのが残ります。
釉薬はいい感じ、だけど糊成分のお陰で、石膏の型もしっかりくっついて剥がれません。真鍮はいつも溶けて、乙な柄に。本当は溶けないで欲しい。
顔料もいい感じだけど、色を選ばないと安っぽい。

DNA


ガラスのパーツに閉じ込める金属部分を作っています。
二重螺旋を平行にロウ付けしていく作業。
神さまもDNAの原型作るの大変だっただろうな。

ロストワックス鋳造のワークショップ


ロストワックス鋳造のワークショップを開催します。
場所は、埼玉県比企郡鳩山町の私の工房です。1月に2回開催すると公開していたのですが、タイミングよくないようで、、2月以降に延期にしました。
日程は2月28日(日)と、3月13日(土)です。
ワックスで原型を作って、耐火石膏で鋳型を作って、薪ストーブで型を焼いて、鋳造します。型を焼いている待ち時間にはイカ(の骨を使った鋳造)鋳造もやってみれるようにしました。

10時から夕方(型の大きさなどによって変わる)、2つの作品の材料費込みで¥6,000です。
定員は4名。駐車場4台分ありマス。最小催行人数2名
☆予約制 ご予約は私にメールでお願いします。

2月28日 あと1名
3月13日 あと3名 お待ちしていまーす