忍者ブログ

monasuky

monasukyのJagung Bakar。インドネシアの空の下で鋳金作品を猫と一緒にトウモロコシを焼きながら諦めずに作る、その記録。されど技法、なかれど技術、永い道のり完成は見えると遠のく。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いざ江ノ島へ


23日は電車を乗り継いで乗り継いで
ART&DiningSpaceたぶのき に行って来ました。
年内は終了、来年は1月9日から27日まで作家からのおくりもの展やっています。アクセサリー、香炉を出展しています。
よろしくお願いします!

写真は帰りに見た江ノ島に沈む夕陽。
きれいだったねぇ

作家からのおくりもの展 
2014年12月5日~23日、2015年1月9日~27日(定休日 水曜&木曜)
*2015月1月25日はコンサート(予約制)のため観覧できません
営業時間 11:30~17:30
ART&DiningSpaceたぶのき
248-0033 神奈川県鎌倉市腰越3-32-23 *駐車場ありません
江ノ電 腰越駅より徒歩5分
湘南モノレール 湘南江の島駅より徒歩7分
TEL 090-6546-7148
Lunch time 11:30 ~13:30
Cafe time 11:30 ~17:30
PR

月刊美術



12月20日発売の1月号の巻頭特集「イチオシ作家2015」の中の
「DOMANI明日展~~文化庁がひらくネクストステージ」というコーナーで紹介していただくことになってます。
あさって発売 どきどき

Domani・明日展 「あれは舞台だったんだ」



インドネシアで無我夢中で手当たり次第に作っていた時があります。
その時代の作品を再構成しようとすると、変わってしまった今の環境でどうしてよいのかわからなくなっていました。数日間悩むと 「あれは舞台だったんだ」と気付き、急に気持ちが晴れました。
展示室内に舞台を作り、そこにその作品群を登場させることにしました。タイトルは 「あれは舞台だったんだ」です。
舞台はインドネシア、何を演じているかは感じてもらえればいいとして、必要な要素は光、音、風。風は素敵な扇風機がなかったので省略しました。光は照明、音は、音楽とコーランです。インドネシアでCDを聴きながら屋外の工房で制作していると、イスラムのお祈りの時間がやって来ます。雨の日、モスクから流れるコーランの響きと混じり合った音楽の美しさといったら。。これはどうにかして持ち帰らねばとレコーダーを買って、試行錯誤しました。結局、コーランの声と雨の音とを別々に録音してコンピューター上で音楽と混ぜてその音を再現することになりました。
インドネシアで作ったのは2曲だけなので、Domani展のためにはもう3曲、毎晩夜なべしてパソコンと格闘して作りました。
使った音楽は、J.S.BachとRavel、作曲家でピアニストの巨勢典子さんのCD「pure song 」、巨勢典子さんとパーカッショニスト永井朋生さんがふたりで作ったCD「the color of water」の中から一曲づつお借りしました。
二人の音楽は、本当に染み入ります。
典子さん&朋生さん、曲そのままでなくコーランと混ぜ混ぜしてしまいましたが、曲を聴いている時にちょうどお祈りの時間になってコーランが入ってきちゃったと思って許して下さい。二人ともインドネシアにいるとき、来てくれたので分かってもらえると思います♪

J.S.Bach G線上のアリア HUSH :BOBBY McFERRIN YO-YO MA
亡き王女のためのパヴァーヌ MAURICE RAVEL
the color of water 時を刻む鳥  Noriko KoseTomoo Nagai
pure song 駅 Noriko Kose
Ancient Russian Christmas Sirin Choir
あれ?あともう一曲、バッハのギターの曲がわからない。れれれ?

Domani・明日展 はじまりました



昨晩はプレス向け内覧会でした。わーはじまった!

展示のために3日間美術館に通いました。「あれは舞台だったんだ」という作品ができていく過程をブログにアップしよう思ったのですが、10日に「つづく」と書いたっきり、それどころでなくなりました。次に撮った写真はもう完成図だったのです。
良きスタッフのお陰で無事に展示を完成させることができ、
インドネシア時代~最新作まで、思う存分展示させて頂きました。
皆様どうぞ足をお運びください。
ミュージアムショップではアクセサリー、小さな置物、ポストカードを置いていただいています!


ほっと一息、今日はさいたま芸術劇場へ出掛けました。
降りる駅を間違えて、途中まで気付かず長々と歩いてしまいました。
でも、ひさしぶりにいい町の空を見たのでいいこととしよう。

Domani・明日展 展示作業開始


今日から3日間、美術館で展示作業です。
ルーブル美術館展のお隣の看板にうちのお馬がいるなんて。

プロの美術スタッフにこんなに手伝って頂ける展示は初めて。私がイメージしていた舞台をこしらえて頂きました。
私の作品のために(展覧会のためではあるけれど)これほど多くの人がお仕事してくださると思うと、それだけで感謝で熱くなります。明日もあさってもどうぞよろしくお願いします。いい展示になりますように。いや、します ♪
http://domani-ten.com/


工房から届いていた作品たち

昇降機でつけてもらいました。天上高8m

今日の舞台はここまで

つづく

Domani・明日展にむけて


昨日は はとやまクラフトフェア で、お世話になりました。
はるばるお越し下さった皆様ありがとうございました。
うれしい出会い、新しい出会い、そして懐かしい再会!でした
年内の展覧会はあと1つ!Domani・明日展 国立新美術館 12月13日~
よい展覧会になりますように。http://domani-ten.com/
ひとつひとつ実現できますように
今日は小休止の日。鳩山のJAで大きなブロッコリーと白菜を買いました。
JAの横はこんな景色、がんばれ!と言っている たぶん。

作家からのおくりもの 展 明日からです!


 
明日から 鎌倉の  ART&DiningSpace たぶのき  で、作家からのおくりもの展 に参加します。工芸作家5人による贈り物になりそうなもの展です。カフェもある居心地の良さそうなギャラリーです。(私はまだ行っていないのですが、会期中にはランチに♪)

2014年12月5日~23日、2015年1月9日~27日(定休日 水曜&木曜)
*2015月1月25日はコンサート(予約制)のため観覧できません
営業時間 11:30~17:30
ART&DiningSpaceたぶのき 
248-0033 神奈川県鎌倉市腰越3-32-23 *駐車場ありません
江ノ電 腰越駅より徒歩5分
湘南モノレール 湘南江の島駅より徒歩7分
TEL 090-6546-7148
Lunch time 11:30 ~13:30
Cafe time    11:30 ~17:30

12月9日まで、ギャラリーううふにて[ 愛しきモノ ]にも出展中です!
2014年に出会った愛しきモノ、お届けします。
ギャラリーううふ
350-2203 埼玉県鶴ヶ島市上広谷17-5 *駐車場あり
東武東上線 鶴ヶ島市駅より徒歩1分
TEL 049-271-6359

そして、今週末は地元鳩山町ではとやまクラフトフェアです。
12月6日11:00~16:00
今宿コミュニティセンター
埼玉県比企郡鳩山町大字赤沼2601 *駐車場はありますが、混雑が予想されます。乗り合わせ、バス利用等のご協力お願いします とのことです。
今週の土曜はおしゃもじ山の麓の今宿コミュニティセンターでお待ちしています。


もなこ(猫)手を借りたいくらいです。
素敵な写真を撮る間もなく、、今日の写真は昨日の工房の前の畑の霜。
おおさむ、こさむ、ああ、寒かった。
その合間にどうしてもDomani展に出展したい作品を仕上げています。
なんでこんなに重なっちゃったんだろう。
全部終わったら今度は展示の予定がすっからかんで暇なのですが、、、
全部無事に楽しく快走できますように。ね、もなこ。
猫の手といって思い出したもなこ。そうそう、今朝もまん丸の三毛猫が見送ってくれました。福猫ミケコ

第3回はとやまクラフトフェア もうすぐです


今年もはとやまクフラフトフェアの季節がやってきました。
今年は第3回です。日本に帰ってきて、鳩山に暮らすことにして、もう3年が経つようです。
はとクラ皆勤賞です。
今年もローカルメニューを用意しています。どうぞよろしくお願いします!
●はとやまクラフトフェア●
2014年12月6日(土)今宿コミュニティーセンターにて 11:00~16:00

愛しきモノ 2014 in ギャラリーううふ


「愛しきモノ 2014」に参加します。
4月に個展「あの山の二階」をさせていただいた「ギャラリーううふ」でのグループ展です。
楽しいプレゼントになりそうなものを、一点づつ30個くらい準備しています!
どうぞよろしくお願いいたします。
11月26日(水)〜12月9日(火)
11:00〜18:00(木、金曜日は19:00まで)11/30、12/1休み

ギャラリーううふ 
埼玉県鶴ヶ島市上広谷17-5 
東武東上線鶴ヶ島駅東口徒歩1分、鶴ヶ島ICから約15分


今、制作中のmonasukyローカルメニュー「消火器」
右から、大人な消火器pins、こども用消火器(赤、安全ピン使用)、銀の消火器pins、古くてもう使えない消火器pins(真鍮)

またひとつ展覧会が思ひ出になりました


中村真さんとの二人展 曖昧な景色 昨日無事終了しました。
足をお運び下さった皆様、行きたいけれど行けずブログを眺めていて下さった皆様、ありがとうございました。

会期中の水曜の昼下がり、ギャラリーへ来た友人と真さんが昼食へ出掛けました。私ひとり外光が暖かく差し込むギャラリーの丸テーブルで、古楽器奏者 立川叔男さんの演奏のCDを聴きながら、真さんのウズベキスタンでの楽器制作記録を読んでいました。それはそれは読み物としても面白く、異国の香りがするものでした。叔男さんと真さん、それぞれの深い世界と熱い思いが同時にスッと心に入ってきて、ドッカカーーンとして、言葉にうまく出来ませんが、それはすごく強くて熱くなりました。歯を食いしばりました。思いが伝わる音と言葉だね、これが。

まったくもって光陰矢の如し 私たちの暮らした国は少しずつ異国になり、1つひとつの展覧会をこなすことに追われていると、時は光のよう。だから、その光を捕まえて取っておくのです。輪郭が曖昧になっても、割れてバラバラになっても、捉えにくいけれど大事にしたいものは絶対にとっておくのです。

いつもより多くを書いたのは、真さんの言葉と作品を目がよく観たから、叔男さんの言葉と音を耳がよく聴いたからです。
作家は作品に物語らせるのだけれども、言葉もいいなと思いました。

いつもいつもよい出会いをありがとうございます。
gallery工+with さんありがとうございました。
そうそう、ギャラリーオーナーの濱田さんが
「もったいなほどいい女」という歌謡曲を作詞されたそうです。なんとも「曖昧な景色」のギャラリーの雰囲気と不似合いな生かした歌で、最も印象的な記憶になるかもしれません。とても違うことでした。
インドネシアで友人が言っていた「Perbedaan itu indah」- 違いこそ美しい という言葉を思い出しました。
違うことってスパイスになりますね。

ありがとうございました。

http://gallerykou.exblog.jp/20395460/

曖昧な景色


搬入完了!
展示途中のうさぎの作品に夕陽が当たってきれいでした。

やっぱり鋳物と漆の相性は抜群でした。
関係ないですが、二人展の二人は誕生日が同じです。

中村真(漆芸) 梶浦聖子(金工) 二人展 「曖昧な景色」
明日15日より20日まで 新高円寺 GALLERY工+with にて

私は明日15日は終日
19日(水曜)12時から16時
20日(木曜)12時から17時
にギャラリーにいる予定です。

どうぞよろしくお願いします

次の展覧会です!「曖昧な景色」



昨日、静岡での展示、アキコヤ巡回展が終了しました。
足をお運び下さった皆様、スタッフの方々ありがとうございました。
http://shizuoka-info.jugem.jp/?eid=620

今週の土曜日から、中村真さんとの二人展「曖昧な景色」を開催します。
11月15日から20日 11時から19時(20日は17時まで)
新高円寺のGALLERY工+with にて。
Facebookページを作りました 曖昧な景色

15日の夕方18時半よりオープニングパーティーにて、古楽器奏者 立川叔男さんによる演奏があります。(参加費 1000円 ワンドリンクとおつまみ付き 予約優先)
ご予約・お問い合わせ GALLERY工+with 03-3313-5065

この展示のイメージを話していた時、ふたりで意見一致して立川さんの音楽(古楽器ハーディーガーディーの演奏)がぴったりだということになり、立川さんにお願いしました。ハーディーガーディーは、一度聴いたら忘れられない、初めて聴いても懐かしい音です。ぜひ、作品と音楽を楽しみにいらして下さい!


実りの秋


工房の柿の木に柿が実っています!青い空にオレンジの柿よ

明日あさっては、ARTS&CRAFT静岡手創り市秋季小屋企画「アキ 花めでる コヤ」です。よいイベントになりますように スタッフさまのがんばりが報われますように

いよいよ今週末です!


今度の土曜日と日曜日は、静岡で開催される
ARTS&CRAFT静岡手創り市 秋季小屋企画「アキ 花めでる コヤ」に出品します。
私は会場へは出向けないのですが、掌サイズの新作10点がもう静岡へ行っています。
すてきな企画になりそうです!晴れますように晴れますように
アキ 花めでる コヤ

イベント終了後「巡回展」として11月2日(日)~11月11日(火)まで、Fossetで展覧会が行われます。
http://fosset.jp

どうぞよろしくお願いいたします。

曖昧な景色 打ち合わせ


11月にギャラリー工+with で開催する二人展の打ち合わせ
漆工芸家の中村真さんとの二人展です
ギャラリーでふたりの作品を持ち寄ってDMを作りました。
すごくいい写真が撮れました
やる気足されました+
早く配りたくなってしまふ 11月15日から20日なり。

巨勢典子「時の窓辺」リリース記念ライブ



工房の写真が、ピアニスト巨勢典子さんの新しいCDのジャケットになりました。
私にはいつもの作業テーブルに見えたりするので、これまた不思議ですが、
なんだかうれしいです!今週の木曜日は渋谷でリリース記念ライブがあります。
写真に写っている作品が何点か展示されます。どうぞよろしくお願いします♪
巨勢典子さんHP
私ももちろん行きます。

銀座三越にお越し下さった皆様ありがとうございました



次の展示・展覧会は

8月24日まで、銀座三越8Fシンプリーハート
同じ会場で一部アクセサリーを引き続き販売させていただくことになりました。

10月11・12日 
秋季ARTS&CRAFT静岡会場の小屋企画、アキコヤ。
「アキ 花めでる コヤ」という企画展に参加いたします。
http://www.shizuoka-tezukuriichi.com/
場所: ARTS&CRAFT静岡手創り市(静岡縣護国神社)

11月15日~20日
漆芸家・中村真さんとの二人展 
http://nakamuramakoto-lab.mo-blog.jp/
15日には素敵な古楽器の演奏が予定されています!
場所:ギャラリー工(東京・杉並)
http://www.ga-kou.com/

12月5日~1月27日(年末年始休)
"作家からの贈りもの展"
新作を出展します!
青木伸介(漆)・大橋侑奈(金属)・梶浦聖子(金属)・小泉かほり(陶)
場所:ART&DiningSpaceたぶのき(鎌倉)
http://www1.kamakuranet.ne.jp/tabunoki/

12月13日~1月25日(年末年始休)
未来を担う美術家たち
「17thDOMANI・明日展」
文化庁芸術家在外研修の成果
http://domani-ten.com/
今までになく広い会場で、今までの集大成を。
場所:国立新美術館 企画展示室 2E

楽しみな展覧会ばかりです。がんばります。
写真は誕生日プレゼントに買ってもらった鳥の写真集♪
誕生日は9月ですが。こころを1カ月進めておかないと間に合わない。ってことかな

手から手へ展 イベント



ヨーロッパ巡回展からはじまったこの企画、日本国内も巡回して今は北海道で開催されています。
http://handtohand311.org/
http://handtohand0311.blogspot.jp/

関連企画、明日はこんなイベントに参加予定です。

「夏祭りだよ!全員集合 Part 2」7/31〜8/10 ※8/4 (休み)
作品とこれまの道のりをパネル展示。作家たちのポストカード、手ぬぐい、図録などの販売、絵本や紙芝居の読み聞かせなどもあります。展示作品(チャリティー)の購入申し込みも、ここでできます。申し込みを忘れていた方、悩んでいた方は最後のチャンス! お目当ての作家さんにも会えるかも。ぜひ、ご家族で足をお運びください。

新宿スペースゼロ 地下1階展示室にて