忍者ブログ

monasuky

monasukyのJagung Bakar。インドネシアの空の下で鋳金作品を猫と一緒にトウモロコシを焼きながら諦めずに作る、その記録。されど技法、なかれど技術、永い道のり完成は見えると遠のく。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きみと歩いて、きみと泳ぐ in プラザノース


二子玉川タカシマヤアートサロンへお越し下さった皆さま、ありがとうございました。
次の展覧会は、会場の雰囲気も作品も打って変わって、さいたま市プラザノースで立体のインスタレーション的な作品を予定しています。鍛金作家の安倍田そらのさんとの20m×13mの広いギャラリーでの「きみと歩いて、きみと泳ぐ」という名の二人展です。
私は8mの布を縫ったり、魚に釉薬を掛けてブロンズ粉スパイスを掛けて焼いたりと冒険中です。(魚は粘土で作ったよ)私史上では2,3番目に広い展覧会なので、わくわくです。懐かしい作品も一組登場する予定です。

「きみと歩いて、きみと泳ぐ」
2018年5月12日(土)〜20日(日)10:00~17:00☆14日は閉場
プラザノース ノースギャラリー5~7
〒331-0812埼玉県さいたま市宮原町1-852-1

プラザノースはさいたま市の文化複合施設で、図書館、ホール、ギャラリー、アトリエなどがお洒落に共存しています。まったくもう、近くに住みたくなります。私たちの展覧会他、いろいろなイベントが企画されているようです! 伝えきれないので覗いてみて下さい
http://www.plazanorth.jp
PR

神さまの言.う.と.お.り



明日はFライナーに乗っかって、二子玉川へ行きます!
11時から17時ごろまで会場にいる予定です。遊びにいらしてくださいませませ。
在廊予定
4月28日(土)11:00~17:00
4月29日(日)11:00~15:00
5月 1日(火) 14:00~16:00

「世代をこえた天然素材を使った手仕事展」
2018年4月25日(水)−5月1日(火)
玉川髙島屋5階アートサロン
10時〜20時(※最終日は午後4時閉場)

6月末ー7月の個展のDMを夜鍋して作っています。
ドチラニシヨウカナ カミサマノイウトオリ ナノナノナ

スプーン職人になろうワークショップ


ワタワタバタバタした4月が始まり、二子玉川の玉川タカシマヤでのブローチ展も今日から始まりました。私は土日に在廊します。
お次の展覧会は、さいたま市のプラザノースでの広ーい二人展です。
展覧会期間中に「スプーン職人になろう」と題したワークショップを企画しています。丸い部分は鍛造で、柄の部分は鋳造でオリジナルスプーンが1人1本作れるのです! すごいでしょ♪
5月13日(日)、19日(土)
講師 梶浦聖子 安倍田そらの
時間 各日13:00~17:00
会場 プラザノース造形アトリエ
定員 各日8名
参加費 500円
対象 小学4年生以上
応募方法 往復はがき 4月28日必着! わー!今日出せば、、、
詳しくはプラザノースのイベントページ カレンダーの日付をクリック 応募者多数の場合は抽選みたいです。
http://www.plazanorth.jp/events/

※費用は会場がイベントの一環として負担してくれているので500円です。今後、違う場所で開催する時はもっとあがります※

来週の週末はニコタマ


monasukyのアクセサリーは宅急便で一足先にデパートへ出発しました。
「世代をこえた天然素材を使った手仕事展」
2018年4月25日(水)−5月1日(火)
玉川髙島屋5階アートサロン
10時〜20時(※最終日は午後4時閉場)
穂積美和子
長谷川紀子
中澤満智子
実川桂子
梶浦聖子

今回はブロンズ彫刻ではなく、アクセサリーに限定した展示販売です。土日は私も行きます! 最終日もちょっと。

4月28日(土)11:00~17:00
4月29日(日)11:00~15:00
5月 1日(火) 14:00~16:00
お待ちしています♪

真鍮のアクセサリーを作りましょ教室


ruriroでの個展開催中におこなった「真鍮のアクセサリー作り」の教室を再び開催します!

ハクビントこどな造形教室で行なっていたようなロストワックスの全工程を行うのは、将来的にはまた開催したいと思っていますが、設備や環境の問題もあるので、今のところ未定です。
それまでは真鍮のアクセサリー!です。
ロストワックス技法のいろいろ、デザイン、ワックス原型の作り方を説明しながら、オリジナルのワックス原型を実際に制作します。鋳造した作品は約10日後にギャラリーにてお渡しします。(郵送も可)

日時
5月21日(月)13:30~15:00
6月17日(日)13:30~15:00

費用:¥5,000(茶菓、材料込)

定員6名(要予約)電話・メール・Facebookメッセージにてご予約ください。
ruriro(ルリロ)
〒350-1113埼玉県川越市田町2-6
TEL : 049-290-2391
ruriro.art☆gmail.com
(☆は@に変換してください)
http://ruriro.com

東武東上線川越市駅徒歩2分
西武新宿線本川越駅徒歩8分
川越市駅の改札を出て、ローソンを左手に真っ直ぐ進み、右手に郵便局を過ぎ、ファミリーマート並びの手前の一軒家

写真は前回参加者の作品です。ruriroの美味しいコーヒーとクッキーもついてきます。

ハジマリノタネ 始まります!


先月個展を開催したギャラリーruriroで、次のイベント「art NA cafe -ハジマリノタネ- 」が本日はじまります。

このイベントはギャラリー空間でお絵描きや塗り絵が出来るカフェだそうです。猫カフェはあるけれどお絵描きカフェって聞いたことないですね。気に入った作品の前でコーヒーを飲んだり、用意されている画材で絵を描いたりの休日はいかがー?
住宅を改装したギャラリーならではの素敵な雰囲気になっていました。

昨日の心臓外科医になれそうな作業(イメージ)も、「鋳込みに失敗して、やはり無理ですね」と終わると思ったら、なんと大成功! ハジマリノタネ 的なアクセサリーが鋳造出来ました。
私は明日、出来立てホヤホヤのアクセサリーを持って、アートカフェを満喫しに行きます!

art NA cafe -ハジマリノタネ-
4/13,14,15 20,21,22(GWイベントをはさみ5月6月も続きます)
12:00〜18:00

林ゆいか
小宮彩瑛
梶浦聖子


関根昭太郎
阿部有希
鈴木修司

その他
matka(アクセサリー、麻糸織りかばん)
ーーー
ruriro
埼玉県川越市田町2-6
049-290-2391
東武東上線川越市駅徒歩2分
西武新宿線本川越駅徒歩8分
川越市駅の改札を出て、ローソンを左手に真っ直ぐ進み、右手に郵便局を過ぎ、ファミリーマート並びの手前の一軒家

今月は二子玉川へ


今月は二子玉川の玉川髙島屋アートサロンでmonasukyのアクセサリーの展示販売があります。広々としたスペースでの5人展です。
「世代をこえた天然素材を使った手仕事展」
2018年4月25日(水)−5月1日(火)
玉川髙島屋5階アートサロン
10時〜20時(※最終日は午後4時閉場)

今回はブロンズ彫刻ではなく、アクセサリーに限定した展示販売です。
いろんなブローチを並べますので、鋳金のアクセサリーに興味がある方、ぜひのぞきにいらして下さい。期間中、数日在廊する予定です。

天然素材!?真鍮も銀も地球規模で考えれば天然素材?あれ?天然素材?まぁええか。素敵なブローチ、ピアスを作るべし

【来月の予告】ブロンズの方に興味がある方は、5月にさいたま市のプラザノースで開催される「きみと歩いて、きみと泳ぐ」展にいらして下さいませ。鍛金作家の安倍田そらのさんとの2人展です。20m×13mのギャラリーなので、広くてわくわくです。ドカーンと大きい空間は結構好きです。

個展「物語は歩いている」


ちょっと時間が経ってしまいましたが、
ruriroでの個展「物語は歩いている」
無事に終了致しました。
ありがとうございました。
どう転んでも続けて行かなくちゃとも思いました。ruriroでは来年春にまた個展を予定しています。

今日の写真はパソコンから出てきたジョグジャに住んでいた時のもの。雨の日、家の階段から見えた景色です。

ハクビントこどな造形教室ロストワックス鋳金ワークショップ


昨日は教室でのロストワックスワークショップでした。
ピアス、キーリング、ペンダントヘッド、帯留めなどが出来ました。
ハクビントこどな造形教室での鋳金ワークショップは25日が最後です。卒業シーズンに卒業します。

今までの参加者が描いた窓の落書きを見ながら、この景色ともバイバイだなぁと思う朝。
水拭きで消せるガラス用クレヨンです。

晴れ晴れ日曜日

今日は終日ギャラリーにおります!

ruriro
埼玉県川越市田町2-6
049-290-2391
東武東上線川越市駅徒歩2分
西武新宿線本川越駅徒歩8分
川越市駅の改札を出て、ローソンを左手に真っ直ぐ進み、右手に郵便局を過ぎ、ファミリーマート並びの手前の一軒家

こんにちは ruriro今日明日はお休みです!


梶浦聖子展 -物語は歩いている-
3月7日と8日はお休みです。
今日は展示替えのためギャラリーへ。
いつも作品が多くて溢れ出る感があるので、途中展示替えもいいなぁと思ったのですが、実際2日間かけて全力で展示してみると、どこをどのように替えていいのかわかりませぬ。
一般住宅を改装したruriroですが、思った以上に広く展示し甲斐があります。ギャラリー室内は全部新作!、その他のスペースには過去の作品もあるという計画で展示しましたが、もういちど新しいとか古いとかいう枠を取り払ってニュートラルに見て展示替えしてみようと思います。間違え探しみたいに、どこが変わったか分からないところも、パッーと違いが分かるところも作りたいと思います。
フムフム ムズカシイ 「難しいドュリアン」を持って行くか。

写真はruriroです。お隣がファミマ。私のカブちゃんがとまってます。壁は埋没剤みたいな色です。

今日から個展はじまります


梶浦聖子展 -物語は歩いている- 今日からです♪
今日3月3日から18日まで、お休みは7日,8日,14日です。
11時から18時。金曜日は20時までです!
私の在廊予定は
3日(土)15時から18時
4日(日)12時から17時(ワークショップ)
6日(火)11時から15時
11日(日)11時から18時
13日(火)11時から15時
17日(土)12時から18時(ギャラリートーク)
18日(日)12時から18時
です。
さっそく今日は15時に行きます!

搬入展示2日目 物語は歩いている


丸2日間かけてruriroでの個展搬入が終わりました!
全力を尽くしました。これから始まると言うに、やや、もぬけの殻です。明日一日で復帰して、3月3日から個展オープン、4日はワークショップ(定員に達しました。ありがとうございます)、17日にはギャラリートークもあります。
今回は鋳金の作品の展覧会です。これが私のやりたいことです。
ぜぴ遊びにいらして下さい。

あわあわし過ぎて今日の写真も無し! ruriroの仮の看板(表札?)を作っている時の写真です。ルリロは瑠璃色。ruriiroのi(愛!?)を重ねてruriroになったそうです。だから、看板の文字もiを2つ作って重ねました! ささやか過ぎな細工だったかな。来たら見てね。人の集まるいい場所になりますようにー

鋳金ワークショップのお知らせ


鳩山町の多世代活動交流センターでの鋳金教室も残すところあと2回となりました。3月14日(水)はあと3名、3月25日(日)はあと2名 1名です。1日ですべての鋳造工程を体験出来る機会はあまりないようなので、ご興味のある方はぜひいらして下さい。
そして今月はもうひとつー!
個展期間中の3月4日(日)に、ギャラリーでルリロ企画「monasuky 架空の動物の秘密」と題した真鍮のアクセサリー作りのワークショップを開催します。こちらは教室ワークショップのように全工程ではありませんが、私がどのように架空の動物を作っているか、どういう風にアクセサリーのデザインをするかなどのお話しを交えて、皆さんで一緒にデザインとワックスでの原型作りをします。いったん原型はお預かりして真鍮に鋳造します。個展終盤にお渡しする予定です。
日時:3月4日(日)13:00〜
費用:5,000円(茶菓付 材料込)
定員:6名(要予約)ギャラリーにメールにてお申込下さい。
☆☆こちらも残り2席 1席です。☆定員達しました。ありがとうございます。
場所はruriroの二階です。
ruriro(ルリロ)
〒350-1113
埼玉県川越市田町2-6
TEL :049-290-2391
MAIL:ruriro.art@gmail.com
http://ruriro.com

個展に向けて絶賛準備中! どうしても小さな楕円のアンティークな縁の鏡が欲しいのですが、売ってないのでピューターでこれから鋳造することに。。1日鋳金教室をやっていて良かったん。

梶浦聖子展 −物語は歩いている−


いよいよ一週間後に、川越のギャラリーruriroでの個展がはじまります。ruriroがオープンして2つめの企画です。私にとっては2年ぶりの個展、昨年インドネシアへ行ってから構想を練って制作し始めた新作がほとんどです。この個展のために、この冬は鋳造し続けてきました! ヘトヘトぶー。川越ちょっと遠いという方も、小江戸川越散策がてらぜひ遊びにいらして下さい。ギャラリーは東武東上線川越市駅から(川越ではありません☆川越市)歩いてすぐ。西武新宿線の本川越駅からも歩けます。

梶浦聖子展 ー物語は歩いているー
2018年3月3日(土)- 3月18日(日)
前半3日-6日、後半9日-18日 途中展示の入れ替えがあります。
7日、8日、15日休み
11:00-18:00 金曜日は11:00-20:00

ruriro(ルリロ)
〒350-1113
埼玉県川越市田町2-6
TEL :049-290-2391
MAIL:ruriro.art@gmail.com
http://ruriro.com

私は下記イベントの日以外も在廊します。
時間未定ですが、3、4、6、11、13、17、18日は行きます! 詳細後ほど。。
初日の夕方は軽くお酒でも。
3月4日(日)鋳金ワークショップ
「monasuky 架空の動物の秘密」真鍮のアクセサリー作り
日時:3月4日13:00~
費用:5,000円(茶菓付 材料込)
定員(要予約)ギャラリーに電話・メールにてお申込下さい

3月17日(土)ギャラリートーク
「梶浦聖子の制作の糧 ジョグジャでの滞在制作」
日時:3月17日(土)14:00~ 無料

竹馬に乗った馬


今日は川越のギャラリーruriroのオープンの日です。
場所探しなどruriroオーナーのこれまでの長い道のりを、ほんの一部なのだろうけど、見てきたので感慨深いです。
これが始まりなので、私も作家として応援して、いや応援してもらって、支え合い、歩みたいです。
今日は工房で本日のノルマ作業(来月のruriro個展に向けて!)こなしたら、飛んでギャラリーへ行きます。馬の足を延長、遠く未来を見渡す馬に。。
今日のギャラリーは11時から18時まで。18時ごろからオープニングパーティーです。ラララー♪おめでとうruriro

ルリロオープニング企画「こころのカタチ」


埼玉県川越市にアートギャラリーがオープンします!

オープニング企画「こころのカタチ」
梶浦聖子(鋳金)
鈴木修司(染付磁器)
寺村サチコ(テキスタイルアート)
中村真(漆)
西山雪(ガラス)

会期中イベント
“中村真の金継ぎ相談会”17日13:00~
“百鬼丸の切り絵ライブ”18日13:30~

会期:2018年2月15日〜25日 11:00~18:00(会期中無休)

ruriro 川越市田町2−8
電話:049-290-2391
http://ruriro.exblog.jp

このオープニング企画に続いて3月は「梶浦聖子展ー物語は歩いているー」を開催予定です。
2018年3月3日から18日(7、8、15日休)詳細は後ほど。
両展覧会にぜひ足をお運び下さい!
わぁー、やること考えるとあっちがこっちでこっちがあっちだぁー!
いい展覧会にしますので、どうぞよろしくお願いします。

はとやまこどもマルシェ


今度の日曜に参加するイベントから、プロフィールなどの情報を送るように言われました。考えれば考えるほど難しい「小学生へのメッセージ」。

夜な夜な、推敲に推敲を重ねて出来た文章。結局、、、
ーーーー
どんな作品が上手とか合っているとかは、ありません。
今回はへんてこな動物を作って大人をびっくりさせましょう。
自分でも笑いましょう。
ーーーー
あははー

「はとやまこどもマルシェ」
日時:2018年(平成30年)1月21日(日)10:00 ~ 16:30
場所:鳩山町コミュニティ・マルシェ 

【地元で活躍する多世代の講師によるワークショップ開催!!】
■ホワイトパズル 宇宙訓練士選抜試験にチャレンジ!(宇宙・産学官・地域連携コンソーシアム)
 ※日本宇宙少年団 鳩山分団(仮)団員募集 
■デザインワーク : 紙テープによるカラーパターン作り(鳩山こどもラボ)
■レジンの宇宙キーホルダー作り ( ポルタアト)
■スイーツデコレーション (夢見菓子)
■スクラッチによるゲームコーナー+ロボット展示(協働連絡会)
■へんてこパクパクどうぶつを作ってあそぼう!(ハクビントこども造形教室
■スライム実験室(SO+YUCAON)    
■小さな家づくり 木工細工・ペイント(大賀建装・共和木材(鳩山町商工会))  
■レクリエーション吹き矢

こども食堂など飲食も充実!

また、地域在住・在学の大学生による学習支援、勉強のしかたや進路等の相談もございいます!宿題など学習するものを持ってきてくださいね。

主催:彩の国さいたま人づくり広域連合(持続可能な郊外住環境実現プロジェクト)
  鳩山町コミュニティ・マルシェ指定管理者 アール・エフ・エー
後援:鳩山町・鳩山町教育委員会
協力:社会福祉法人鳩山町社会福祉協議会/鳩山町商工会/東京電機大学理工学部/山村学園短期大学/埼玉県立鳩山高等学校

何でもない普通の昨日は実は何でもなくなかった。


昨日は1000個目のブログ記事でした!
年末から990代に入り、1000個目は何かこうかな?!って考えていたのに、何でもない日だと言って何でもないことを書いてしまいました。そして知らずに寝てしまつた。
そういうものなのかな。普通って素晴らしいことだし。
2008年インドネシアでインドネシアから発信しようと始めたブログですが、愛と惰性で今も書いています。
意味がよくわからない記事も多いですが、歴史上の事件(ハクビント鋳造工房史上)も多く記されているので、反省するには持ってこいです。ジャグンバカール(ハクビント前身)史上の事件は今思うと自分でも驚くことが多いです。インドネシアの鋳造ってすごいな、いろいろ学んだな、あれがなかったら今の私の工房はなかったな、と思います。インドネシアの鋳造職人さん、ありがとうございます。
写真は久しぶりに来月の展覧会で登場予定のスマイルスティックさん。インドネシアで鋳造しました。鳩山で鋳造した作品も出展します♪
「こころのカタチ」展 ruriro (川越市)
2018年2月15日から23日

何でもない普通の今日の報告


朝は光がきれい。寒いので動き回って掃除をしました。坩堝がもっと欲しい。

昼は制作。足下のバケツの水がなんと凍っていました。日当たり良好だのに。

夕方も違う制作。小さいワックス原型を作りました。ある作品のパーツです。

1月17日(水)のロストワックスワークショップは3名参加のため開催することになりました。ありがとうございます。入れて〜という方、まだ大丈夫です。
おやすみなさい

gallery ruriro ギャラリールリロ

来月、川越にオープンするギャラリーの漆喰壁塗りお手伝いに行って来ました。

狭い隅っこは子供が、

高いところもオーナー自ら、

難しいところは大ボスが。

少しの時間でしたが、新たなギャラリーの誕生に関われて嬉しいです! 来月オープン予定、ギャラリールリロでは2月のオープニングのグループ展に参加した後、3月に個展を開催して頂きます。
いい展覧会にすべく我が工房でも奮闘中です。
乞うご期待! (と言って奮い立たせるぞよ)

今日からISETAN新宿店ではじまっています!


わんぱく犬ブローチはギリギリで新宿三丁目まで走っていきました。飼い主が吹っ飛んでぶら下がっています。

〜いぬどしって十二年に一度だけらしんだワン。〜

伊勢丹新宿店 本館5階=ウエストパーク
白白庵 企画「ETOMONO & ENGIMONO 2017-2018」

PAKUPAKUAN presents“ETOMONO & ENGIMONO 2017-2018”
- the group exhibition of Eto (Chinese zodiac) & Lucky charm -

日程 2017年12月13日(水)~19日(火)
   *会期中無休

時間 午前10時半~午後8時
   *12月15日(金)・16日(土)は午後8時半まで営業

会場 伊勢丹新宿店 本館5階=ウエストパーク
   TEL 03-3352-1111(大代表)

年末恒例のテーマも、白白庵が手がければ見たことの無いアイテムが大集合!
ご自宅用にも贈り物にも喜ばれる、唯一無二のセンスが光る品々をお見逃しなく◎

【企画詳細・作家プロフィールは以下URLから】
http://www.pakupakuan.jp/event/etomono_engimono2017.html

【出展作家】(五十音順・敬称略)
・いちかわ ともこ ICHIKAWA Tomoko (絵画・立体 / 京都)
・金 田    花 季 KANEDA Hanaki (絵画 / 茨城)
・北 井    真 衣 KITAI Mai (陶芸 / 石川)
・コ ヤ マ シ ノ ブ KOYAMA Shinobu (布ものART / 滋賀)
・白 木    千 華 SHIRAKI Chika (陶芸 / 三重)
・田 井    将 博 TAI Masahiro (ガラス / 香川)
・田 川    亞 希 TAGAWA Aki (陶芸 / 東京)
・ツタンカーメン堂 TUTANKHAMUN DOU (陶芸 / 神奈川)
・野 口  あ き 子 NOGUCHI Akiko (陶芸 / 埼玉)
・星 川  あ す か HOSHIKAWA Asuka (陶芸・絵画 / 東京)
・前 川    多 仁 MAEKAWA Kazuhito (染織 / 京都)
・m o n a s u k y monasuky (鋳金アクセサリー / 埼玉)

【企画・ディレクション】
・石 橋   圭 吾 ISHIBASHI Keigo(白白庵)

***

【企画】
有限会社ニュートロン「白白庵」
〒106-0072 東京都港区南青山二丁目 17-14
TEL&FAX 03-3402-3021
www.pakupakuan.jp
info@pakupakuan.jp

 
最終日夕方から、店頭におります!

はとやまクラフトフェアありがとうございました


12月9日第6回はとやまクラフトフェア、無事に終了致しました。
窓際のブースは一日の太陽の動きがわかってよかったです。
陽が傾いて来ると、作品に照明のように当たってくれました。

継続は力なり。はとクラ、これからどういう風に変わって行くのかな。これからもどうぞよろしくお願いします。

みっけ冬の贈りもの展 in 西方寺


ちょっと時間が経ってしまいましたが、12月2日無事に楽しく西巣鴨の西方寺での「冬の贈りもの展+ミニコンサート」終わりました。

お越し下さった皆さまありがとうございました。

ほんとうに素敵なお寺です

コンサートはチェロとピアノ、近くで聴けて「ヘイッ!♪」って言いそうになるくらい楽しかったです。

お寺全体はもちろん和の雰囲気です。このお部屋だけが! この空間だけが庭園美術館みたいです。廊下のどこでもドアを入ると、ここに着きます。
スタッフの方々、西方寺さん、ありがとうございました。